本協会では、随時会員を募集しています。
ご入会いただいた会員の方には『陶説』を毎号、無料で配布しております。
会員の種類
正会員 年会費 15,000円 (個人や団体、施設など全ての方にご入会いただけます)
賛助会員 年会費 一口10,000円 5口以上 (*寄付金優遇措置の対象となります)
定期(年間)購読 購読料 16,500円/年 (図書館、美術館・博物館など)
ご入会までの流れ
1.入会フォーム、または入会申込用紙でお申込み
入会ご希望の方は、下記申込フォームよりお申込みください。
または、申込用紙をダウンロードして郵送かFAX、メールにてお送りください。
2.入会受付けのご連絡
入会申込の内容をご確認し、平日2~3営業日以内に、事務局よりご連絡いたします。
※年会費は15,000円となりますが、年度途中でのご入会の場合、年会費は月割りの金額となります。
3.会費お支払い
ご連絡いたしました年会費を、銀行振込または、お送りする振込用紙にてゆうちょ銀行よりお支払いください。
※申し訳ございませんが、クレジットカードによるお支払いは承ることはできません。
4.入会完了
年会費のご入金確認後、お申込月の『陶説』と、会員証をお送りいたします。
正会員は、退会のお申し出が無い限り自動更新となります。毎年、春の更新時期に会費の請求書を郵送いたします。
正会員
陶磁器を愛好し、本協会の趣旨に賛同していただける正会員(個人、団体を問いません)を募集いたします。日本が誇る陶磁文化に触れ、知識を深める交流の場としてご活用ください。皆様のご入会を心よりお待ち申し上げております。
特典
- 1.やきもの文化講座・特別鑑賞会にご参加いただけます。
- 2.陶磁研究会、茶会にご参加いただけます。
- 3.日本陶磁協会賞・金賞受賞記念展、日本陶磁協会賞受賞作家展のご案内をいたします。
- 4.機関誌『陶説』(月刊/年11回)を毎号、無料配布いたします。
- 5.全国の後援会が開催する茶会および講演会等を紙上ででご案内いたします。
- 6.指定の美術館に限り、入場料などの優待を受けることができます。
注:やきもの文化講座、研究会、茶会など、所要の実費が別途必要な場合がございます。
会費
年会費15,000円
*正会員は、退会のお申し出がない限り自動継続となります。所定の時期に会費の請求書を郵送いたします。
*退会についてはこちらをご覧ください。
賛助会員
本協会の趣旨目的に賛同し、下記事業を援助していただける賛助会員(個人、団体を問いません)を募集いたします。詳しくは、協会事務局までお問い合わせください。(Tel. 03-3292-7124)
- 1.陶磁工芸に関する調査、研究、啓発。
- 2.研究会、講演会および展覧会の開催並びにその支援。
- 3.文献資料、研究資料、図書および参考品の収集・保存。
- 4.会報、雑誌、研究、調査報告書、その他図書の刊行。
- 5.我国の陶磁器を海外へ紹介。
- 6.現代陶芸作家の創作活動の奨励。
- 7.その他、この法人の目的を達成するために必要な事業。
会費
年会費 一口=10,000円で5口以上
*賛助会員につきましては、税制上の寄付金として公益法人に対する寄付金優遇措置の対象となります。
特典
賛助会員として、機関誌『陶説』紙上およびホームページにおいて、お名前を掲載いたします。また、その他、正会員に準じた特典がございます。
入会方法
お申込みの際は、日本陶磁協会事務局もしくは、こちらからお問合せください。
定期購読
図書館、美術館・博物館、各種組合・協会のみなさまへ
本協会の機関誌『陶説』は、「年間購読」としてもご利用いただけます。
年度途中からでもお申し込みは可能です。
詳しくは、協会事務局までお問合せください。
- 03-3292-7124(平日9:30〜17:00)
書店のみなさまへ
本協会の機関誌『陶説』は、書店様でのお取扱いが可能です。
詳しくは、協会事務所までお問合せください。
『陶説』について
1953年(昭和28年)に創刊された『陶説』は、60 年以上にわたりやきもの愛好家、研究者や陶芸家、古美術商など多くの方々に支えられ現在に至ります。縄文土器から現代陶芸までを網羅し、展覧会、個展、 調査・研究、各地で開催されている茶会の報告など、情報、考察、随筆を通し広くやきもの文化を毎月ご紹介していきます。
申込フォーム
個人でご入会される場合はこちらにご記入ください。
※「賛助会員」につきましては、協会事務局までご連絡をお願いいたします。
団体でご入会される場合はこちらにご記入ください。
※「賛助会員」につきましては、協会事務局までご連絡をお願いいたします。