オンラインやきもの文化講座を下記の日程で行います。
第2回
第5回日本陶磁協会現代陶芸奨励賞 九州・沖縄展 奨励賞 受賞記念インタビュー
日時:11月23日(木・祝)10:00~
陶芸家:鈴木まこと氏
第5回日本陶磁協会 現代陶芸奨励賞 九州・沖縄で、最高賞の「奨励賞」を 受賞した鈴木まことさんにインタビューを行います。受賞作品のつくり方から、研磨土器の視 点で九州・沖縄、そして世界のやきもののつくり方を自作にどう採り入れていったのかなど、お話を伺います。
第3回
江戸の材木商・冬木屋上田家所蔵 「長次郎と光悦」
日時:12月16日(土)11:00~
講師:宮武慶之氏
江戸の材木商の冬木屋は、多く茶の湯道具を所蔵しました。とりわけ重要なのは、長次郎作黒楽茶碗 銘「北野」と、光悦作赤楽茶碗 銘「加賀」。
前者は、冬木屋が所蔵した千利休筆「遺偈」と表千家如心斎との関係から、冬木屋の所望によりもたらされてました。また後者の所有者となる仙々斎は二代目小平次であることが資料から確認でき、茶人としても活躍していました。優れた作品を通し、冬木屋を巡る人間関係が交錯しています。樂家六代・左入は冬木屋の所蔵した茶碗や作品を写すなど、茶人と作品の関係よりその後の展開が認められます。冬木屋のコレクションからみた長次郎と光悦を通して、当時の文化的背景を見ていきます。
開催場所:Zoom (第2回、3回ともに)
料金:正会員無料 / 非会員 1,000円
詳細とお申込みはこちらから。
オンラインやきもの文化講座についてのよくある質問はこちらから。