『陶説』 No.36 [昭和31年3月1日]

表紙写真: 富本憲吉作 磁器八角飾筥

目次

口絵 原色 嘉靖 赤絵蓋付飛馬文壷

1元染付蓮華文花入 2宋白地掻落市松文水指 3柿右衛門菊花文壷 4古九谷色絵鴛鴦文台鉢 5織部水指 6宋均窯紫斑文大皿 7嘉靖紅地黄彩花卉文角皿

1宋磁州窯牡丹文梅瓶 2宣徳染付法相華文扁壷 3唐三彩胡人俑 4油滴天目盈

12の瞳が輝けば 里見弴・梅沢曙軒・川端康成・繭山順吉・小山冨士夫・磯野風船子

西洋で見た焼物(1) 谷川徹三

外人と水墨画 藤懸静也

膳所焼新攷 保田憲司

古陶と轆轤 秦秀雄

茶の湯の釜の巡礼記(3) 長野垤志

二つの渡唐天神 近藤喜博

自然釉を囲む問題 澤田由治

風塵楼閑話(3) 湯澤三千男

少しの違い 藤沢寂仙

間違いの美 佐羽未央

莫加揶廬 永井潜

赤道を見せて呉れた人 高楠栄

倉崎権兵衛 小村元太郎

新春両雄相対す 田山方南

シアトル美術館の中国陶磁 繭山順吉・井垣春雄

田中親美翁昔語り(3) 田中親美

北原大輔行状記(3) 伊藤喜一他

座談「長次郎・常慶見たまゝ聞いたまゝ」(2) 森齋・満岡忠成他

藤原啓氏の備前焼 黒田陶々庵

アメリカへ送った現代のやきもの 小山冨士夫

志野・橋の絵茶碗 黒田陶苑生

特輯「富本憲吉作陶45年記念」陶技随想 富本憲吉

長い努力のあと 硲伊之助

祖師ケ谷の客間 水原秋櫻子

富本憲吉先生 黒田領治

安堵村の富本さんと作品 佐藤進三

作品と作品を通じて見た富本さん 内藤匡

表紙題字 小林古徑先生・カット 加藤唐九郎/加藤土師萠

公益社団法人 日本陶磁協会

検索