目次
原色 五彩三鶴文盤(呉州赤絵)・藍釉白花風景図盤(藍地餅花手)
単色 愛知県陶磁資料館 スワトウ・ウェアの世界展より
呉州手磁器―スワトウ・ウェア―の生産と流通 愛知県陶磁資料館企画展より 森達也
新装なった上海博物館 弓場 紀知
南海の沈没船 手塚 直樹
「日本の赤絵・柿右衛門展」福岡・出光美術館
「掘り出された都市展」江戸東京博物館
「李朝の酒器と膳展」高麗美術館
招かれた国リトアニア(上) 羽鳥誠
志野を焼く 佐藤 秀一
韓国 慶北 聞慶窯にて作陶 川瀬忍
ひび割れた名品 ロバート・イエリン
近世の茶碗(115) 緑釉唐津焼 黒田 和哉
伊万里あれこれ(9) 伊万里やきの創始者は中国人か? 小木 一良
三井文庫の茶陶(9) 赤楽大福茶碗 清水実
柳宗悦に火を灯された人々(27) 近藤 京嗣
(箱根・山中宿より発掘された)ノリタケ製洋皿(オールド・ノリタケ)について 須磨満
器の文化史(8) 金子 量重
関西の陶芸展 藤慶之
東海の陶芸展 井上 隆生
東海の陶芸展 井上 隆生
表紙題字 安田靱彦・カット 辻 清明