目次
原色 多彩刻線鳥文鉢・青釉色絵騎馬人物文鉢 イラン
単色 遥かなる陶磁の道-三上次男中近東コレクション-展(中近東文化センター)より
遥かなる陶磁の道-三上次男中近東コレクション-展より 岡野智彦
三上次男先生の研究について 佐々木達夫
東洋陶磁史から眺めた松岡美術館コレクション 大山教男
遙かなる陶磁の道展によせて 金沢 陽
やきもの史話(下) 佐藤節夫
香港古美術街見聞録 太田 善介
吉原葭洲と山田常山三代展 森 孝一
近世茶碗(120)対州窯(対馬焼) 黒田和哉
三井文庫の茶陶(14)大井戸茶碗 上林井戸 清水 実
器の文化史(12) 金子量重
亦々「弟子三尺」拾遺(2)
-大正ロマン・オールドリベラリズムの哲人・谷川徹三博士(中)- 臼井史朗
柳宗悦に火を灯された人々(32) 近藤京嗣
石黒宗麿と民芸運動(中)
-大原美術館初代館長武内 潔眞日記・武内宛の宗磨書簡から- 小野公久
中国観賞陶器の成立と変遷(3) 川島公之
板谷波山(24)昭和前期-波山伝説成立の背景- 荒川正明
金重陶陽 素山 二人展について 九原秀樹
支部だより「尾道支部」
首都圏陶展見てある記 福田 旻
関西の陶芸展 藤 慶之
東海の陶芸展 井上隆生
東海の陶芸展 井上隆生