目次
原色 色絵牡丹鳳凰文耳付大瓶 ベトナム 15世紀
単色 「珠玉の東南アジア美術」展(五島美術館)より
「珠玉の東南アジア美術」展によせて 尾崎直人
海峡の見える美術館、出光美術館(門司)開館記念展 – 陶磁の道展 – 弓場紀知
煎茶具の娯しみ展によせて – 茶銚・茗碗を中心に – 小林優子
唐物煎茶器 -急焼・湯鑵・涼炉について – 中国福建とベトナムでの知見から – 森達也
『加賀殿再訪 東京大学本郷キャンパスの遺跡』展 追川吉生
続・唐津の土(1) 須藤善光
藍色について 関根秀吉
遼磁研修旅行ノート(4) 浅沼桂子
続・狛犬考(2) 上杉千郷
柳宗悦に火を灯された人々(64) 近藤京嗣
器の文化史(31)竹と籐 – ミャンマー 金子量重
韓国の沈船遺跡 – 木浦・国立海洋遺物展示館 野上建紀
日本陶磁研究史序説(1)小山冨士夫の文献目録 竹内順一
現代陶芸論叙説 – 近代工芸の歴史の中で – (1) 工芸の現在 金子賢治
東海の陶芸展 井上隆生
関西の陶芸展 藤慶之
関西の陶芸展 藤慶之